地域で学び地域を学ぶ

宮崎県立高千穂高校ポータルサイト

就職先での悩みや離職・再就職に関する相談はこちら

高千穂高校 進路指導部 0982-72-3111

県内の就職支援情報を下記に掲載しています。ご活用ください。

ふるさとみやざき人材バンク

宮崎県が、県内へのUIターン就職を促進するために運営しており、インターネット上で求人求職情報を登録(無料)するとともに、双方の情報を利用者自ら検索することができます。

ふるさとみやざき人材バンク A4フライヤー(PDF)
みやざきJOBパーク+

宮崎県と宮崎労働局が共同で設置・運営している施設です。宮崎駅前KITENビル3Fにあり、「ヤングJOBサポートみやざき」「宮崎わかもの応援ハローワーク宮崎駅前コーナー」「宮崎ひなた暮らしUIJターンセンター」の3施設が設置されています。

ヤングJOBサポートみやざき 宮崎わかもの応援ハローワーク宮崎駅前コーナー 宮崎ひなた暮らしUIJターンセンター
若者サポートステーション

おおむね40歳未満の若者で、就職未定のまま学校を卒業した者、中途学者、就職で悩みを抱える者と、その家族を対象に一人ひとりに添ったプログラムを一緒に考え、 就職に向けた職業的自立を支援します。

みやざき若者サポートステーション
ハローワーク|宮崎労働局

ハローワーク(公共職業安定所)仕事をお探しの方や求人事業主の方に対して、さまざまなサービスを無償で提供する、宮崎労働局が運営する総合的雇用サービス機関です

ハローワーク|宮崎労働局

各種証明書について

証明書を必要とされる場合は、次の通り申請してください。卒業証明書のみ即時発行いたします。その他は作成に時間を要しますので、お急ぎの場合は事前にご連絡ください。
大学受験等に必要な調査書の発行については、進路指導部(0982-72-3111)へお問い合わせください。

学校教育法施行規則第28条第2項により、成績証明書・調査書は卒業後5年、単位修得証明書は卒業後20年を経過した場合には発行できません。その場合、不発行証明書を出すことはできますので、提出先とご相談の上、お申し込みください。

種類
様式
手数料
卒業証明書成績証明書単位修得証明書(英文も可能)
証明書交付願(PDF)
400円分の収入証紙/通
調査書
調査書交付願(PDF)
無料
◆本校事務室でお申し込みの場合

直接本校事務室にお越しいただき申請される場合には、上の「証明書交付願」または「調査書発行について(申請)」(以下、いずれも「申請書」と記載)をダウンロードし、印刷・記入し、宮崎県収入証紙(1通につき400円分)を購入の上、持参してください。

※申請書は事務室にもあります。

※原則として本人の申請によりますが、都合により他の方が申請される場合は、個人情報保護のため次の取扱になりますのでご了承ください。

【本人以外が申請される場合】
  1. 本人以外の方(両親及び保護者を含む)が交付申請される場合は、本人からの同意が必要となりますので注意してください。

    1. 本人からの同意書を提出してください。

      同意書書式(PDF)
    2. 同意書がない場合は、申請書に本人の電話番号を明記してください。学校より本人に電話をかけて代理による手続きに同意しているかどうか確認させていただきます。

  2. 交付に関しては本人であること又は本人から同意を得て交付申請したものであるかどうかを確認するために、運転免許証または健康保険証等を提示していただきます。

◆郵送でお申し込みの場合(申請者は本人であること)

上の申請書をダウンロードして印刷・必要事項を必ず記入の上、手数料を確認して運転免許証又は健康保険証の写し及び返信用封筒(宛名明記・切手貼付)を同封し、本校事務室へ送付してください。なお、申請書に連絡先(電話番号)を必ず記入してください。

※手数料は、「宮崎県収入証紙」で納めていただきますが、「宮崎県収入証紙」は県外では販売していませんので、県外在住の卒業生は学校まで問合せください。

※返信に速達・書留を希望される場合は、所定の切手を貼付してください。

※上記必要書類等が入っていない場合は、証明書の発行はできません。

【郵送先】
〒882-1101
西臼杵郡高千穂町大字三田井1234番地
高千穂高等学校 事務室 宛

地域で学び、地域を学ぶ高千穂高校の地域高2留学はこちら